忍者ブログ
見ろ、これがニュードの意志だっ!!
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 蚊がウザいっ!! 寝れないのだよっ! 人の目の前ブンブン飛んで、悠々血を吸っていく・・・・。
 今週すでに13匹を撃墜中。戦争中なら間違いなくエースですよ?

 書くことも特にないから、マックの話でもする。
 7月19日までらしい「メガてりやき」。1度は食べとこう、と今日の昼に買ってみました。

 デカ~ww 無駄に、ね。
 ちょっと比較写真を撮ってみました。

CAY7Q3Q1.jpg







CA23AZID.jpg








 ブツの隣にあるのは、私のマイカー、ワーゲンの「ニュービートル(赤)」。
 比べてみると分かるけど、ヤヴァいほどデカいよね?
 推定全高4.5m。
 推定全長3.2m。
 推定全幅8.5m。
 見上げるほどの大きさです。この状態で倒れてきたら、マイカーが圧死してしまいます。

 バンズ→てり肉→バンズ→てり肉→チーズ→バンズの順に積まれてます。このまま食べたら、間違いなく顎関節症に陥ります。ですので、ちょっとずつ食べることに。
 こってりしすぎてて、味の(以下略 や~。
 でもね、半分くらい食べた時点ですでに胃が受け付けなくなっテキタヨ・・・・。
 まぁ、なんとか食べ終えて、味もおいしかったのですが、普通のてりセットで充分です、私は。
 もちろん、晩御飯は食べれるわけも無く。ってか、1日コレ1個で事足りるキャロリーに乾杯♪


 返信の連携
 蒼崎勇嘉さま >> 
 できませんでしたかぁ。金2000は結構大きいですよ? まぁ、次に期待といったところでしょうか。
 次の大会は、「ver.2.0と2.1のカード限定」ってのは・・・・。
 賈逵よ、次のバージョンアップで化けろ!!


 メガカロリーに栄光あれ~!!

拍手

PR
 局地戦やってきましたよ、近所のホームで。
 ただ、昼間過ぎに行ったらめちゃくちゃ混んでたので、夜に。賈逵の強さを世に広めるために!!

 とりあえず、局地戦はお祭りなので、デッキは出来るだけカオスな方向に。コンセプト無視です。
 個人的には、孫呉デッキが流行ってるかなぁ、と思ってたのですが、やっぱ蜀です。ランキングでは姜維が上位に。
 サービスで毎回3クレ分おまけしてもらい、早速プレイ。

 最初はLE司馬懿による攻守擬似神速。
 なんだかんだで試したデッキで一番安定してたような・・・・。でも、2回戦目に調子乗って2度掛けしたら、まさかのカウンター受けて乙りましたけど。

 次は我らが賈逵の出番。
 の、ハズだったのですが、デッキ変える時に限って、メタ的なデッキにあたるんですよね、大戦って。麻痺矢徒弓デッキなんかに当たって・・・・。
 
 か、賈逵ぃぃぃ!!(泣

 こうして三国志後期の名将は、3度ほどお星様になりましたとさ、めでたしめでたし♪
 でもでも、1体でも槍が入っていると騎兵のけん制には効果的ですね(汗 まぁ、使い慣れてなかったせいもあり、全く迎撃取れませんでしたがorz
 よぅし、次のバージョンアップで賈逵の戦器効果がパワーアップして、戦器持ちで計略時間が50カウント近くの超絶強化戦法になったら使うぞ~!!

 さて、全国の方ですが、郝昭なんかを入れたもんで、ますます乱戦重視で戦ってます。
 そして、大強なんか使っちゃうせいで、士気がおかしな感じになってきて、本来の戦い方すら見失ってきた予感・・・・。迷走してます。元に戻すべきか・・・・?
 そんな中で新たなデッキを考案(ぇ

 SR張遼、R郝昭、R賈詡、R楽進、C曹昂

 R賈詡が使いたくなったもので。バージョンアップで鬼計略になった刹那離間が主軸。
 なんか、知力がヒドいことに・・・・。おまけに武力も・・・・。
 士気はすべて大強と刹那離間に回しますよ~。もぅ、ど~にでもな~れ~。
 でも1度は使ってみたいかも。その前に、もう少し騎兵の動かし方を練習しないとな、うん。


 牡蠣に栄光あれ~!!

拍手

 ようやく、ようやくスパロボOGが発売されたぞよ。
 長かった、非常に長かった。本来の発売日からおよそ六ヶ月。待たせすぎだわ。

 早速買ってきました。ちゃんと予約(六ヶ月前)しておいたから、予約特典の公式設定集もゲット♪
CA3EIHFV.jpg










 これだけでご飯3万杯はイケるよぅ。
 只今、早速プレイしてます。
 キョウスケルートです。アルトアイゼンが好きだから、古い鉄が好きだから、分の悪い賭けが好きだから。
 どう考えても廃人ロードです。本当にあr・・・・。

 いやしかし、ほんとよく動きますねぇ。戦闘シーンの描き込みが尋常じゃなかったり。ドッターの仕事ぶりに感服です。
 そんな中で面白いものを発見。ゲームを中断すると、毎回キャラクターが中断メッセージを喋るのですが、その中に「俺たちの活躍がテレビで放送されるらしい」みたいな事を。
 実はこれ、本来の発売(1月25日)に合わせてアニメ化されたもののこと。結局は間に合わずに、アニメの方が先に終わったのですが。
 このメッセージ聞いて、「あぁ、長かったなぁ。発売されてよかったなぁ」と感傷に浸ったり。開発側と寺田プロとの確執的な黒い噂も飛び交っておったし。
 ちなみにアニメの方は、私の中では黒歴史として完全に深い闇へと葬られておりますww

 とりあえず当分はリボルビング・ステークし続けます。
 とか言いつつ、明日は大戦で局地戦してきます。
 廃人です。笑ってくれたまえ、アーハッハッハッ!(壊


 返信の連携
 蒼崎勇嘉さま >> 
 ありゃ、持ってませんでした? 意外です。魏のカードはコンプしてるものだとばかり・・・・。
 2番目了解、賈逵了解!!
 そこっ! そこの枠はUC曹皇后がいいだろ、とか言わないっ!!


 オリジナルジェネレーションズに栄光あれ~!!

拍手

 今週末に超局地戦が開催されるらしいですね。今回はver2.1のカード限定とか。
 遂に大戦にも格差社会の波が・・・・。持つ者と持たざる者の差。戦力に響いてきますねぇ。

 カードはLEカードも開放されるらしく、どの勢力も単色デッキが組めるように。ただし、他単の悲惨さは異常w
 三国はパッと見、蜀が一番優遇されてますかね? LEの豊富さに加え、各コストの層の厚さは尋常じゃないです。呉は・・・・LEに使えるカードがある分まだ、ね。
 使おうと思ってる魏は、1コストの層が一気に薄くなりました。なんだかんだで、UC曹叡やUC曹皇后と強力なカードはあるのですが、反計と武力系は全滅。

 さて、魏のカードは割と持ってる私ですが、揃いも揃って号令系が皆無。LE曹操を筆頭に、SR鄧艾、SR曹丕・・・・何一つ持ってないわ~! くれ~!!
 と、カード漁ってたら、ちらりと不敵な笑み。
 LE司馬懿 
 うぉ、まぶしっ!!
 そうか、お前がいたか。よしよし、一緒に孔明を懲らしめてやろうな♪
 で、考えたデッキがコチラ。

 LE司馬懿、SR羊祜、R郝昭、R杜預、UC曹皇后

 かな。多分これがベスト。LE典韋も持ってるのですが、反計がいないと怖くてとてもとても。
 とりあえず、神速デッキらしきもの、にはなった。パワーは未知数。
 あとは、これかな。

 SR夏候淵、R郝昭、R張春華、UC曹叡、C賈逵

 ネタじゃないぞ、ネタじゃ。賈逵が入ってるからって、ネタじゃないz・・・・。
 だって、こんな時じゃないと使う機会ないぢゃん。
 多分飾り程度だろうとは思うけど・・・・ってか、バランスデッキなんて久しくやってないから、悲惨な目にあうかもしれんが、ヤルゾォ!!

 なにげに参加賞、金2000が大きいですね。こないだのSR関羽の戦器分を取り返して、尚且つお釣りまで返ってきます。
 でも、まさか誤記じゃないだろうな? 本当は金200とか・・・・。前の大会も貰える称号違ってたし。
 とりあえず金2000称号目当てに、今週末は出陣だっ!!


 返信の連携
 蒼崎勇嘉さま >> 
 見る価値は必ずあります。
 さすがは神速使いと言ったところでしょうか。おまけに城内の使い方がうますぎます。
 郝昭はマヂで強いです。武力依存も強くなったし、今バージョンはお世話になるかもしれないです。


 LE司馬懿に栄光あれ~!!

拍手

 今週も懲りずにスロットやってきましたよっと。
 イベントだったのに、特に高設定があったという訳でもなく、プレミアが見れた訳でもなく、勝ったり負けたりした訳でもなく・・・・。
 ただ一言だけ言えることは・・・・引き弱わいな、自分orz

 で、そのまま帰るのもアレだったんで、帰りに憂さ晴らし的な感じで、少しだけ大戦やってきました。
 デッキはこないだハマりだした魏4。
 なんというか・・・・凡ミスで負けた感が否めない。どうにも勝ちへのヴィジョンが・・・・難しい。おまけに、最近やたら神速デッキを目にします。絡まれると私の腕では到底、突撃の数を捌ききれません。
 という訳で、とりあえず神速デッキに戻しました(ぇ 先週提唱された魏4構想は何処へやら。

 デッキは2コスを郝昭、1.5コスをR曹仁、1コス楽進を曹昂にへと大幅改修。
 ・・・・はい、パクりです。先日、大会動画を見てたら、伏犠氏がこのデッキを使ってたのでマネしてみました。
 いやだってね、あまりにも神がかった動画だったから遂・・・・。R典韋入り攻守の2度掛けを自城門前でやられたのに、それを無傷に凌いで勝利を収めたんですよ? 久しぶりに血が沸きました。お手本にしたいです。
 ということで、まずは形から入ってみました。
 マッチングで槍デッキには当たらなかったので、評価を下すのは早いですが・・・・やっぱ5枚っていいね♪ 戦いは数だよ兄貴!!(突撃的なものも含めて
 それと、曹昂がなかなかいい働きをしてました。戦器の移動速度UPも優れているし、困った時には張遼を鬼に出来るし。おまけにデッキ自体が武力上げに適しているので、武力依存の高い現バージョンには合ってるかも。

 それにしても、最近は呉の台頭のせいか、張遼の使用率が上位ランクに食い込んできてますねぇ。
 これで私も厨デッキ使いだ、ア~ッハッハッハッ!!
 でもね、みんなが使ってるデッキ(カード)はあんまり使いたくないんですよ。おまけに神速同士で戦うと、ラグも酷くなるし。
 みんな鄧艾使いにな~れ~♪


 返信の連携
 蒼崎勇嘉さま >> 
 魏4いいですよ。やってて面白いです。
 私の場合、魏4はサブ以上、メイン以下ってところでしょうか? 
 オヌヌメしますよ。


 鄧艾に栄光あれ~!!

拍手

不覚にもページに迷い込んだ人数
日付が分かっちゃうやつ
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフ
HN:
もも助
性別:
非公開
職業:
NT(ニート)
趣味:
MOUSOU
自己紹介:
 ガンダムとか大戦のカードとか与えると喜ぶ。

・メインIC    もも助(証15)
・メインデッキ  SR張遼・R龐徳・R羊祜・R賈詡・UC楽進
・好きな文遠  張遼文遠
・好きな皇后  甄皇后(SRを除く)
・崇拝する神  富野由悠季、菅野よう子、カトキハジメ
大戦の友
武将に生まれ変わったド~ン
最新コメント
[10/20 蒼崎勇嘉]
[10/06 蒼崎勇嘉]
[10/02 蒼崎勇嘉]
[09/14 蒼崎勇嘉]
[08/26 蒼崎勇嘉]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]